fc2ブログ

海外サブカル反応ブログ

主にアニメなど海外の反応を翻訳してます

『キルラキル KILL la KILL』第6話 海外の反応   

0251.jpg

男性
今回のエピソードは最高だった。
猿投山は完璧なワルだな。
今回の戦いとは別に流子が自信過剰になっていたので、ボコボコにされてよかったと思う。
唯一気にくわなかったのは猿投山が変身したときにつけてた忍者マスク(剣道の面)だな。

男性 コロンビア
ヌーディスト・ビーチ!
愛九郎のピンク色の乳首は最高だぜ。
皐月は子供の時からすごかったんだな。
マコのジェスチャーが少し少なくってがっかりだったよ。
今回、一番衝撃的だったのは猿投山が目をつぶしたことだった。
二回目の戦いはかなりよかった。
流子がこれからどうするかに期待。

29歳 男性 ニューヨーク
猿投山が一番好きなキャラクターの一人になったよ。
敵側の成長ぶりがよかった。

0254.jpg

20歳 男性 フィンランド
今回も最高のエピソードだった。
流子が負けたのがよかった。簡単に勝てちゃつまらないもんね。

20歳 男性 ロッテルダム
最高の戦いだったよ。
他の四天王たちもどれくらい力があるのか楽しみだ。

17歳 女性
いいエピソードだったわ。
いつもよりちょこっとシリアスだったかな。
勝利のために犠牲を払った敵の勇気が素晴らしかった。
ステロタイプの戦闘よりずっとよかったわ。

0256.jpg

不明
このアニメをますます好きになった。
三つ星の制服はすっごい強いんだね。
ほかの四天王たちもどのくらい強いんだろ。
もしかしたら猿投山が一番弱かったりして。

不明
自分はなんとなくこのアニメを見はじめたけど、チェックしといてよかったよ。
今回のエピソードの猿投山は最高だった。

男性
おお・・・ピンク色の乳首・・・
前のエピソード同様そこまでよくなかったけど、それでも面白かったよ。、

0257.jpg

21歳 男性
他の四天王とのバトルが楽しみだ。

男性 イタリア
OST(音楽)が素晴らしい。
今回はマコの出番が十分じゃなかったな。
ファンサービスが少なくて自分としてはそれがよかったよ。

27歳 女性
マンサービス多すぎでしょ・・・
でも最高のエピソードだった。
猿投山もいいキャラクターだったし、彼の成長ぶりに惹かれたわ。

0260.jpg

23歳 男性 カナダ
先生とOSTが最高。
ヌーディスト...ビーチ!!

22歳 女性 テキサス
マコのジェスチャー芸が今回は何とか入ってたな。
ギャグが少なくなって個人的にはうれしい。

男性 オーストラリア
いいエピソードだった。流子が負けて退却したのが、結果的にいい味を出してた。
あと、このアニメの音楽は本当に最高!


引用元:MyAnimeList.net

category: キルラキル kill la kill

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://bonten001.blog.fc2.com/tb.php/16-1eda764a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)